こんにちは〜 八戸のゼブラで〜す。
何とその小中野中学校が6−1で二中を破り得失点差と反則数で優勝してしまいました。
ゴンスケは昨日応援に行って満足したようです。
良かったですね。おめでとうございます〜
先の大会は北稜中が優勝、今大会は上位3チームが三つ巴になり、
中学校は戦国時代です。ただ、主力選手は現2年生のようです。
昨日の試合が終って、今朝は中学選抜の朝錬でした。休む間もなく大変ですネ。
丸さんも大喜びだったでしょう。
これ見てたら、書き込みしましょう>丸さん
喜びもコメントでもお願いします。
でも超初心者が7人ではベンチも大変ですね。
決勝まで何とか進んで優勝勝ち取りましょう!
ヒロシが欠場するのは、チームにとって大きなマイナスポイントです。
彼の明るい性格でベンチを盛り上げたり、氷上でも彼の影響が大きいです。
しかし、精一杯がんばるだけです。
応援、よろしくお願いします。
ps.青森県も女子レフェリーを登録し、育成を考えています。
八大IH部の女子マネージャーの後藤さんを、
今日明日のパイレーツのオフィシャルの時にデビューさせます。
こちらも応援よろしくお願いします。
では、また。
|