Small company logo:
   History
 
Advertising banner:
 
 夏タイヤに交換Postmark
Home • Conferences • machina rossa • 夏タイヤに交換
 
From:Saturday, April 1, 2017 2:17 PM +0900
Subject:夏タイヤに交換 
To:
夏タイヤを購入しました。
2015年9月に交換したPrimacy3もスリップサインまであと少しに。
5月に車検もありますので早めの交換です。
候補として純正タイヤとしてVolvoが履いているCinturato P7、
PILOT SPORT 3、PRIMACY 3、ContiSportContact 5の中から
今回はピレリCinturato P7を購入。選んだ理由はピレリ試してみたい、
それだけなんですが.....
国産のタイヤは同じサイズ、加重指数のものは欧州勢のタイヤより
5000円以上高くなるので却下。外車は国産車より高い加重指数を指定
する物が多く、結果タイヤの値段も上がりやすい傾向にあります。
最近のタイヤはタイヤ表面にサイズ、加重指数、製造情報(場所、
年月日)の他にECE、騒音規格承認、トレッド摩耗、温度、グリップ
指数などタイヤの細かい情報が書かれています。

今回のP7は2016年3~10月製造のイタリア製でした。
実際に走ってみて、トレッドが堅い所為でしょうか路面の状態を良く
伝えます。段差などではPrimacy3が「ゴン」P7は「ボコン」という感
じでサイドウォールが少し柔らかいのかもしれません。Primacy3はタ
イヤ自体は堅いのですがコーナーで腰砕けになる傾向があったのでP7
はどうか一皮剥けたら試してみたいと思います。
結論はP7なかなか良さそうです。ドイツのテストではPrimacy3よりグ
リップ性能は上になってます。値段もPrimacy3より安いですし好みが
合えばお買い得かも。